· 

産後のお悩み「尿漏れ」

【30代のママ必見】

産後の尿漏れの原因と、骨盤矯正を受けるメリット

 

こんにちは。オーナーの大木です。
出産を経験されたママの中には、「くしゃみをしただけで尿漏れが…」「子どもを抱き上げた瞬間に…」というお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

 

30代や2人目・3人目ご出産経験のあるママからよ~く聞くお悩みです!

みなさんのお悩み解決したいので今回は、産後の尿漏れの原因と、骨盤矯正による改善のメリットについてご紹介しますね。

 

 


◆ 産後に尿漏れが起こる理由とは?

出産は、女性の身体にとってとても大きな出来事。
とくに骨盤まわりの筋肉や靭帯には大きな負担がかかります。

 

▷ 骨盤底筋のダメージ

出産時、赤ちゃんが産道を通る際に骨盤底筋という筋肉が伸ばされ、ダメージを受けます。
この骨盤底筋は、膀胱・子宮・腸などを支える重要な筋肉
ここが弱ると、尿道の締まりが悪くなり、尿漏れが起こりやすくなるのです。

 

▷ 骨盤のゆがみ・開き

妊娠・出産によって骨盤は大きく開き、ゆがんだ状態になります。
この状態が長く続くと、体のバランスが崩れてさらに尿漏れを引き起こしやすくなるだけでなく、腰痛・恥骨痛・下半身太りなど、他の不調にもつながります。

 

 


◆ 産後骨盤矯正で得られるメリット

産後の不調は、早めにケアを始めることで改善が期待できると言われています。
その中でも、産後骨盤矯正は今はメジャーで多くのママに選ばれている方法です。

 

◎ 尿漏れの改善サポート

骨盤矯正では、骨盤の開きや歪みを整えることで、骨盤底筋の負担を軽減します。
さらに、骨盤底筋がしっかり働ける状態に導くことで、尿漏れの改善にもつながります。

 

◎ 姿勢が整い、代謝もアップ

骨盤のバランスが整うと、姿勢が良くなり、筋肉の使い方もスムーズに!
これにより血流や代謝が上がって、産後太りの解消や冷え改善などの嬉しい効果も期待できるんですよ♪

 

◎ 心もリラックス

当サロンでは、施術を通して身体だけでなく心もゆるめることを、とてお大切にしています。
「最近、自分のことは後回しばかり…」というママこそ、少しだけ自分のための時間をとってみませんか?

 

 

出産後の尿漏れは決して珍しいことではありませんよ。
でも、「しかたない」とあきらめずに、ケアしていくことで改善できます。

骨盤の状態を整えることは、これからの育児生活にもプラスに働く第一歩。

 

リップハビットではたくさんの尿漏れに関するお悩みを伺ってきました!

個人の意見に分かれるかもしれませんが、だいたい3回目の施術がおわると「尿もれが気にならなくなった~」「嬉しい~」とおっしゃっていただくことが、本当に多いです(^^♪

なので一人で悩まず、ぜひ一度ご相談くださいね。

 

📍「リップハビット」では、‘‘産後ママ専門の骨盤矯正&リラクゼーションを提供しています。‘‘
明るく清潔な空間で、あなたの心と体をやさしくサポートします。

お気軽にお問い合わせ・ご予約くださいねっ♪

 

友だち追加